JCメンバーの事業所で職業体験の受け入れを行いました。
海老名JCは、さまざまな職業の会員が集まり、それぞれが「海老名のために」という思いで活動しています。 こうした活動に賛同していただき、このたび海老名市教育委員会からの依頼を受けて、海老名中学校2年生の...
海老名JCは、さまざまな職業の会員が集まり、それぞれが「海老名のために」という思いで活動しています。 こうした活動に賛同していただき、このたび海老名市教育委員会からの依頼を受けて、海老名中学校2年生の...
地域情報紙「タウンニュース海老名・座間・綾瀬版」の1月31日号にて、第45代理事長・鈴木輝彦君のインタビュー記事が掲載されました。 取材・掲載していただいたタウンニュース様、ありがとうございました。 ...
2025年度新年式典並びに賀詞交換会を、1月28日にザ・ウイングス海老名で開催しました。 式典には、海老名市長の内野優様をはじめ、地域選出議員や奉仕団体の会長、シニア会・OB、そして県内JCに所属する...
内野優市長に続き、海老名市の伊藤文康教育長に表敬訪問させていただきました。 昨年度もJCメンバーが学校での職業講話をさせていただいた事や、8月例会「中学生みらい議会」、10月例会「えびフェス」などに対...
2025年1月に新体制となった鈴木輝彦理事長を筆頭とする正副理理事メンバーで1月22日、内野優海老名市長を表敬訪問させていただきました。 この日は、昨年度ご協力いただいた事業の御礼、そして今後の運動へ...
新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございました。...
海老名青年会議所が支援するグローバルユース国連大使の中学3年生・中矢瞬君(海老名市在住・自修館中等教育学校)の啓発活動の一環として、神奈川県原爆被災者の会会長・丸山進氏との対談イベントを、えびな市民活...